デリカD:5 「デリカD:5 ラッセル」篇 これ見たことある風景だなぁって思ってググってみたら なんとこれ、いつも目にしてる宗谷本線じゃないですか〜! しかも名寄(笑) どうやら最初の豪快に雪を飛ばすラッセル車のアップは 智恵文の東恵橋(ここはよく撮鉄の方が写真など撮ってるポイント) デリカがラッセル車と併走しているのはどうやら 智恵文の北星駅-日進駅の間のようです。 智恵文(ちえぶん)というのは名寄市智恵文 わたしの住んでるところです。 そういえば1月のはじめごろも20〜30人くらいの撮影隊が うちの最寄りの智北駅の踏み切りで撮影していました。 これまた何かのCMかドラマか映画か、何かに使われるんでしょうね! あれ?その撮影がこのCMだったのか?? ただ、悲しいことに これがたとえば撮影地が美瑛とか富良野であれば 「撮影地:美瑛の丘」 みたいに出るんでしょうけどね なんせ知名度のない名寄・・・ ※「なよろ」ですよ!「なより」とか「なよせ」とか違いますからね!! ついでに「あしょろ」でもないですから(笑) 「撮影地:名寄」とか書いても誰もわからんし(^_^;) 悲しいので自分の独断と偏見に満ちた名寄市の紹介をします 車で 旭川から 1時間半 札幌から 2時間45分 稚内から 3時間弱 最寄の空港 旭川空港 人口 約29500人 ゆるきゃら なよろう ライブ映像 ピヤシリスキー場 ゲレンデ中腹 天文台 なよろ市立天文台きたすばる(直径1.6mの国内最大級の光学望遠鏡) 国内 姉妹都市 山形県藤島町(現鶴岡市) 国内 友好交流都市 東京都杉並区 著名な出身者 名寄岩静男 - 大相撲元大関 佐藤愛子 - 柔道選手 松下由樹 - 女優 伊藤晋平 - 東北放送アナウンサー 藤圭子 - 歌手 映画(名寄市が舞台となった映画) 星守る犬 - 2011年 瀧本智行監督 特産品(農産物) アスパラ・じゃがいも・かぼちゃ・もち米・ミニトマト 加工品 ミニトマトジュース「トペンペ」 ←これが言いたかっただけだったりする(笑) あーつかれた なんか最初と趣旨が変わっとるし(^_^;) |
<< 前記事(2014/02/16) | ブログのトップへ | 後記事(2014/03/10) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2014/02/16) | ブログのトップへ | 後記事(2014/03/10) >> |